こんにちは!あゆ(@nakayosi_furoku)です。
あゆみゆい先生・小林深雪先生のお料理漫画『デリシャス!』のレシピを、なかよしっ子のフォロワーさんと作って食べる会をしました✨
今回作ったのは
- りんごのスコーン(コミックス1巻MENU1より)
- 超簡単いちごのムース(コミックス1巻MENU2より)
- フルーツサンドイッチケーキ(コミックス2巻MENU8より)
です。
りんごのスコーン
![]()
出典:『デリシャス!(1)』
第1話でりんごちゃんがデリシャス・タイムのキャスターオーディションで作ったメニュー✨
本当に漫画のままのスコーンが完成してちょっと感動でした…!
砂糖を使わないりんごジャムだけの味付けなので真人くんが「…りんごの味がする」ってすぐ気づいたんだなぁとか、実際に作って食べてみないとわからない発見があっておもしろかったです。
超簡単いちごのムース
![]()
出典:『デリシャス!(1)』
第2話デリシャス・タイムの初回でりんごちゃんが作ったメニュー。

これは当時も作ったような気もするのですが、混ぜるだけでできる簡単レシピです!
一臣が出してくれた「ストロベリー・シャンパン」(コドモ用にサイダーで代用)も添えて。
フルーツサンドイッチケーキ
![]()
出典:『デリシャス!(2)』
第8話アリスのティーパーティーのお料理コンテストでりんごちゃんが披露したメニュー。ちらし寿司から着想を得てできたレシピですね。

今回作った3つのなかではこれが一番手間がかかると思います💦

「切り口がきれーーい……」の再現も忘れない。ガチ勢なので。
バターをきれいに塗るのもきれいに切るのもかなり難しそうだったので、りんごちゃんはきっと一臣と何度も練習したんでしょうね。
そして作った後に30分冷蔵庫で冷やす時間があるので「この間に調理台の片付けができたのでは?」とかみんなでつっこんでましたw

適当に持ってきたふろくも入れて撮影。あゆみゆい先生のイラストって本当にかわいい。
自分たちの胃袋とメニューのバランスを考えずに作りたいものを作ったのでおなかいっぱいになりましたが、みんなでワイワイ言いながら作るのはめちゃくちゃ楽しかったし、作品の解像度も上がっておもしろかったです!
いつか作ってみたいな~とか、どんな味なんだろうとか思っていたものが再現できて感動しました!
次はメニューのバランスも考えつつ、また絶対やりたいです。みなさんも機会があればぜひ作ってみてください🥰超おすすめ!!
ではまた次回の更新で💕
